マイニチ ビボウロク

プレママからママまで。そして、ひとりのヒトとして。

☆ボクちゃま(息子)☆
2019年夏生まれの男の子で、ひとりっ子。 現状めちゃくちゃ甘やかされている。 たぶんこれからも甘やかされる。

★母(きよた)★
ミドサー。 英語と投資に興味だけはある。 ひとり息子とSnow Manが推し。本を読んだり、動画を観たり。

沐浴もくもく

沐浴はなかなか難しい&怖くて、ひとりではできません・・・。

無理無理と訴えた結果、夫が朝早めに起きて、出勤前に二人でお風呂にいれることになりました!

ホントに感謝・・・!

 

夫はわりとあんまり育児してない、とか言っていうんですけど、そんなことないと思うんですよね。

私が息子をあやしている間に、食事の用意(料理含む)してくれるし。仕事が休みだからというのもありますけど、平日でもお願いすれば、夕飯は勝手に買ってきて食べてくれるので助かります。

育児していて手が回らない家事を代わりにやってくれるのも、立派な育児ですよね。

有難いです。

息子が成長するに従って、夜泣きとか始まったり、動き出してますます目が離せなくなって、だんだん余裕もなくなっていくと思うので、いまのこの有難いなーって気持ちは忘れずにいたいと思います。

なるべく・・・笑

 

話は戻りまして沐浴ですが、これについては日々勉強で、息子の様子をみて、試行錯誤しています。

お湯につかっているときは幸せそうなんですが、湯上がりがギャン泣きなんですよね・・・。

短肌着まで着るとだいぶ落ち着くので、寒い&何も着ていない状態が怖いんだと思います。

 

そこで寒さ対策に脱衣所のドアを閉めて、お風呂場のドアを開けて・・・とやってみたのですが・・・やっぱり寒そう。

夫が原因を検証した結果、脱衣所のドアの下からくるすきま風のせいで寒いのでは、という新たな仮説が浮上しました!

本日はこの仮説を確かめるため、お昼寝用クッションですきま風を塞いでの挑戦です・・・!

うまくいくと良いのですが・・・。

ほんと、日々、勉強ですねえ。

 

沐浴に関してひとつ。

私は握力がびっくりするくらいなくて、いちばん初めの沐浴は息子の体がぐらついて、思いっきり落としそうになっていたのですが、ベビーバスの椅子部分(くぼみ)に座らせるようにして固定させるとだいぶ安定して体を洗ってあげることができました。

 

購入したベビーバスはこちら。

 

結構大きいので場所は取りますが、候補のひとつとしてどうぞ!

ちなみに我が家のシンクはとても狭いのですが、頭部側の下にはスペースがあるため、シンクに入れて使うこともできそうでした。

 

また今度時間ができたら、育児アイテム系の記事をまとめてあげたいな、と思います。

産まれてくるまでは、なるべく物は買わないように気をつけていたからか、今のところ、これ要らなかったな、というのはあまりないので、買ってよかった系オンリーになりそうです。