マイニチ ビボウロク

プレママからママまで。そして、ひとりのヒトとして。

☆ボクちゃま(息子)☆
2019年夏生まれの男の子で、ひとりっ子。 現状めちゃくちゃ甘やかされている。 たぶんこれからも甘やかされる。

★母(きよた)★
ミドサー。 英語と投資に興味だけはある。 ひとり息子とSnow Manが推し。本を読んだり、動画を観たり。

【ダイエットログ】ここから、はじまる…

前回の記事でも書きましたが、真面目に体重がやばい…!!!

ので、真面目に対処しようと努力することにしました。

 

【現状】

43.2kg / 25.8%

 

【目標】

40.5kg / 21%

 

体重でみるとそれほど太っていなさそうなんですけど、体脂肪率が…😓

普通にお腹が出ています。

体重は40kgを切らないようにしたい。

体脂肪率5%近く落とすのは難しいかな…

いや、でも目標は高くということで、ゆるりゆるりとがんばります。

 

現状、とにかく暴飲暴食が良くないので、自制のため、食べたものを記録していきます!

 

我ながらひどいもんだの本日はこちら。

 

朝食:

鮭おにぎり(120g)

 

昼食:

ごはん(150gくらい)

豚の生姜焼き

メロンパン

リングドーナッツ

 

夕飯:

チョコホイップパン

ツナ卵焼き1/2個

ミートソース味の鶏肉少々

 

おやつ:

マリービスケット6枚(=2袋)

 

‥わあお。

赤文字が食べるべきじゃなかったものたちですね。

特にパン2つ。

夫氏が朝の散歩で買ってきてくれたのもだから、ついつい食べちゃったんです。

あると食べちゃう。

なので、そもそも買わないことが大切ですね。

 

1日の摂取カロリーを1200kcalくらいにとどめて、100kcal分くらいの運動(フィットボクシング)していけたら…ってイメージでいます。

がんばるぞい。

そろそろ真面目に。。。

ダイエットしないとまずいかも。。。

 

運動はね…2022年の目標の通り、毎日ちまちまと運動しているんです。

最初はリングフィットをしていたのですが、最近はフィットボクシング2に変えて、ボクちゃまがお昼寝している間にパンチパンチしています。

だいたい20分くらいかな…?

フィットボクシング2の方がリズムゲームっぽくて、楽しいんですよね!

 

運動はいいんですけども。。。

間食が…止まらない!どうしたらいいんだ!!💦

 

ボクちゃまを寝かしつけた後(お昼寝&夜寝)が本当に鬼門です。。。

やり切った感と、ボクちゃまに邪魔されずに食べられる喜びから、ついつい甘いものを口に運んでしまう。。。

 

今、体脂肪率が25%を超えてきているんですけど、これを21%くらいにしたいんですよね…目指せ、フォーエバー21…!!!

でも実際は、運動のおかげか、ほぼほぼ現状維持…たまに微増…

 

明日から、フィットボクシングを30分に増やして、夜寝かしつけた後の間食は止めるように頑張りたいと思います!

お昼寝後の間食はひとまず残す!

いきなり頑張りすぎると心が折れちゃうからね!!!

がんばるぞー!!!

保育士試験、独学勉強法【実技試験編】

さてさて、本日は実技試験編です!

ちなみに実技試験の対策は、筆記試験終了後からはじめました。

 

 

使用した参考書

こちらです!!!

↓↓↓

 

✔︎「言語」の台本の例が載っている

✔︎「造形」の模擬問題あり

✔︎「造形」の模擬問題の模範解答がカラフル

✔︎「造形」対策でいろいろな構図や人物のポージングの例が載っている

 

おすすめポイントはこんな感じです!

私にとって鬼門は「造形」だと感じていたので、「造形」対策重視で選びました!

 

「言語」対策

お話は「おおきなかぶ」を選択しました!

参考書の台本を自分なりに改良して、とにかくボクちゃまを相手に練習しました。

だいたい2日に1回は「おおきなかぶ」を素話していたので、ボクちゃまには若干…いえ、だいぶ飽きられてしまい、最後の方は話の途中で脱走されたりしていました💦😅

 

練習の時は、ボクちゃまには幼児用の椅子に座ってもらいました。

目線が意外と下になることが分かったり、試験当日も子どもたちをイメージしやすかったです!

試験では子どものイラストが貼られた小さい椅子が二脚置かれていました!

「造形」対策

問題の造形です…!

 

初めは参考書に従って、丸を描く練習をして、顔を描く練習をして、体をつけて、ポージングさせて…と練習していきました。

見本を真似して、直接書き込んでいくタイプの参考書だったので、2回目は100均で落書き帳を買って、模写。

2周終わったところで、実際に45分かけて、テーマに沿った絵を描きはじめました。

1日1枚、ボクちゃまが夜寝た後に、Amazon Primeで「マッチングの神様」を観ながら、時間を測って、色塗りを終わらせるところまで頑張ります…!

「マッチングの神様」は個人的には超面白かった海外の恋愛リアリティーショーです…また、レビューします!

参考書の模擬問題が終わったら、ネット上の予想テーマを検索して、せっせと描いていきました。

 

それと並行しまして…

筆記試験の音楽対策でもお世話になったブログ様(保育士試験対策クイズ)の「造形」対策のページから、45個の構図練習用シートをコンビニで印刷し、毎日3個ずつくらい、構図を考えていきました。

こちらは色塗りなどはせず、鉛筆で書くだけ。

ボクちゃまがお昼寝している時、色塗りをすると音で起きてしまうので、もっぱらボクちゃまがお昼寝時に構図を考え、夜寝かしつけた後に45分かけて描く…というのを1日のルーティンにしていました。

 

構図を45個考えると、自分なりに保育室内だったらこんな感じ、園庭だったらこんな感じ…というパターンを作ることができるので、対策としてかなり効果があったと思います!

保育室内なら壁をどうするか…室内の小物は何を描くのか…子どもたちの配置はどうするか…など

園庭なら背景をどうするか…遊具は何を描くのか…など

 

そんなこんなで筆記試験終了後から約2ヶ月対策をして、なんとかどちらも33点というギリギリ具合で合格することができました!やったー!

 

以上で保育士試験シリーズを終わります。

頭を使って、知識を詰め込み、目標達成に向けて頑張るという経験を久しぶりにできて良かったです!

 

2022年は特に新たに資格を目指すことはせず、以前書いた、

✔︎ブログ頑張る

✔︎英語の勉強…年内にTOEIC受験、スコア900以上を目指す!

✔︎投資の勉強…まったりと本を読む程度

✔︎いろいろと公募してみる…絵本ストーリー部門、短編小説など

✔︎痩せる…毎日リングフィット10〜20分、食事にちょっと気をつける

を目標に頑張っていきたいと思います!ん?TOEICは資格かな?